ずっと探し求めていたモノ【VCA版コズモギャング・ザ・ビデオ】

バーチャルコンソールアーケード「コズモギャング・ザ・ビデオ」

バーチャルコンソールアーケード「コズモギャング・ザ・ビデオ」

数年間に渡る人生の目標の一つをついに達成してしまった。…のかな?

コズモギャング・ザ・ビデオ。このゲームを知ったその日から、ワシの果てしなく長い探し物は始まっていたのかもしれない。しかし、どんな物事にもゴールというモノは存在する。どんなに幸せな時でも、どんなに苦しい時でも、必ずオワリは訪れる。ワシの長い探し物のゴールというモノはココだったのかもしれない。

Wii本体 内蔵ソフト18本入り

Wii本体 内蔵ソフト18本入り

…とまぁ、えらくロマンチックに書いてしまったのだが、要するに、今は亡きに等しいWiiショッピングチャンネルで配信されていた、バーチャルコンソールアーケード版「コズモギャング・ザ・ビデオ」…が内蔵されたWii本体を入手したのである。ここまでして手に収めようとする変態コズモギャングマニアもワシぐらいなのではないだろうか?

購入先は某フリマアプリ。どのように探したのかというと、コズモギャング・ザ・ビデオはそこそこダウンロードしているユーザーがいたようで、極稀に内蔵された本体が出品されるようなので、去年の夏ごろから本格的にウォッチングを開始。フリマ、オークションサイトで検索条件を保存して張り付き、毎日のように検索結果をチェックしていた。結果的に、探し始めてから約9ヵ月でこの本体を発見し、2週間近く検討した末に購入した、というワケである。なお、コレよりも前に2回ほど発見しているものの、発見が遅れて既に売り切れ&オークションで価格が吊り上がって無事死亡…という事で入手には至らなかったのだ。
なお、「コズモギャング Wii」という検索条件では今回発見した本体は引っかからなかったので、ワシみたいな探し物がある場合、内臓ソフトがあるWii本体を検索し、その中から目当てのソフトが入った本体を探してみよう。

出来ればワシがコズモギャングを知った時からの思い出をシッカリ書き綴りたいのだが、記憶があいまいなところも多いのでとりあえず保留。

今回購入したWii本体について

  • 購入価格 : 7500円
  • 商品内容 : 本体のみ
  • 内蔵ソフト : 18本(チャンネル、初期チャンネル除く)
    • 18本ともバーチャルコンソール。Wiiウェアはナシ。

上記でも書いた通り、現時点では既にWiiショッピングチャンネルはWiiポイントの追加、ごく一部を除いたコンテンツの新規購入といったサービスを終了しており、商品の再ダウンロードやWii Uへの引っ越し、修正パッチの類のダウンロード以外は不可能な状態となっている。そんな状態でWiiショッピングチャンネルで配信されていたソフトをどうやって入手するのかというと、「目当てのソフトが内蔵されたWii本体を入手する」という強引な手段をとる必要があるのだ。幸いにも、Wii本体のサイズはDVDケース3枚分というコンパクトさなので、嵩張ることはない。

上記の通り、見つけるまでに9か月間を要し、7500円まで支払ったのだが、ワシは満足している。財力はともかく、とにかく定期的に確認することが求められるので、かなりの根気が求められる。また、一部のソフトはプレミアがついているようなのでそういった点でも注意が必要。

内蔵ソフトについて

内蔵ソフト ページ1

内蔵ソフト ページ1

内蔵ソフト ページ2a

内蔵ソフト ページ2a

内蔵ソフト ページ2b

内蔵ソフト ページ2b

  • [FC]スーパーマリオブラザーズ
  • [FC]パンチアウト
  • [FC]バルーンファイト
  • [SFC]カービィのきらきらきっず
  • [SFC]スーパーマリオRPG
  • [SFC]がんばれゴエモン2
  • [SFC]クロックタワー
  • [SFC]ロックマンX2
  • [N64]スーパーマリオ64
  • [N64]マリオカート64
  • [N64]カスタムロボV2
  • [MD]コミックスゾーン
  • [MD]スーパーストリートファイター II
  • [MD]イチダントアール
  • [PCE]グラディウスII GOFERの野望
  • [NG]メタルスラッグ2
  • [VCA]コズモギャング・ザ・ビデオ

ワシはコズモギャング・ザ・ビデオ目当てで購入したのだが、他のタイトルを見てもかなり豪華な内容であることがわかる。単純にWiiショッピングチャンネルでの販売価格に換算するだけでも相当お得なのだが、それぞれのゲームの内容を考えるとそれ以上の価値があるのではないだろうか?なお、Wiiウェアは内蔵されておらず…。

これらのタイトルを見て思ったのは、「名前だけ知っているけどプレイしたことは無い」というタイトルが非常に多かった、ということだ。友人のWiiで遊んだ経験のあるコズモギャング・ザ・ビデオだけでなく、初代マリオとマリカ64、マリオRPGもプレイ経験があったものの、ソレ以外の14本は本当に遊んだ経験が無い。グラディウス、イチダントアール、クロックタワー、きらきらきっず、ロックマンX…名前は何度も聞いたけど、今まで遊ぶ機会が無かったソフトが14本も一気に手に入ったのだ。個人的に興味が強いのはグラディウスII、きらきらきっず、マリオRPGあたりなのだが、いずれは全ソフトを遊びたいと思う。ワシの余裕が許せばの話だけどね…

「もしかしたらダウンロードし忘れているソフトがあるかも!?」とか思ってインターネット接続をしてWiiショッピングチャンネルに接続してみたものの、チャンネル以外は全てダウンロード済みだった。まぁ、出品者のミスが無かったのでよい、という事にしておこう…

コズモギャング・ザ・ビデオというゲームについて

実はこのゲーム、アーケード版の純粋な移植が本当にこのバーチャルコンソールアーケード版しか存在しないのだ。

Wii版の新規購入が不可能なのはご存じor上記の通りなのだが、バーチャルコンソールアーケードの全タイトルはWii Uのバーチャルコンソールでは配信されることは無かった…というかVCA自体がWii Uに引き継がれなかったので、結局Wiiウェアと同じような扱いになってしまったのだ。DSiウェアは引き継がれたのになぜ…

家庭用移植はスーパーファミコン版が存在しているし、ワシも所持している。のだが、コレにも問題が複数存在する。

まず、アーケード版との違いが多いということだ。縦画面から横画面への変更、ゲーム中のスコア表示なし(ステージクリア、ポーズ中のみ)、ステージ構成の変化など、アーケード版の移植としては首を傾げる所は多いかもしれない。ワシはSFC版も好きなのだが、インターネットを見ていると、SFC版に不満を持っていたユーザーも少なくなかったようだ。

次の問題はというと、このSFC版の移植が存在しない事である。コズモギャング・ザ・パズルはWiiではVCA版とSFC版が同時にリリースされており(新規購入不可)、Wii UでもSFC版がリリースされた(現在でも購入可能)のだが、ザ・ビデオのSFC版はバーチャルコンソールがリリースされなかったのだ。そのため、プレイする場合はスーパーファミコンの実機、あるいは吸出し機が必要になる。

後者の問題はSFC実機入手、cartreader作成などで解決できたものの、アーケード版との違いはどうあがいても埋めることはできない。ワシのAC版への執念はより強まることになった。

それはさておき、このVCA版には中断セーブ、VCA特有のポーズ、Wii特有のホームメニューが存在する。AC版の実機では中断セーブどころかポーズすら存在しないため、家庭用と比べると家では遊びにくいことが多いかもしれない。だが、VCA版は家庭用。突然のトイレ欲求に対しても、これらのポーズを使えば対応することが出来る。そして、中断セーブは非常に有難い機能である。アーケードゲームのSTGはゲームオーバーにならない場合、セーブなしで30分~1時間連続で遊ばされることが多いのだが、この中断セーブを使うことで、時間が無い時でも気軽に楽しめるようになるのだ。コズモギャング・ザ・ビデオはワシがこれまで遊んできたSTG(レイフォースなど)と比べると難易度的な意味で非常にゆるーいゲーム性を持っているのだが、この中断セーブのお陰でよりゆるーく楽しむことが出来る。このゆるさは唯一無二というわけではないと思うのだが、気合を入れなくてもそれなりに進めるのでワシはとても好き。

ここまでくるとバーチャルコンソールそのものの感想になっている気がしないでもないのだが、コズモギャング・ザ・ビデオは難易度がやさしめでワイワイと楽しめるSTGである。アーケード版は入手が難しい上にゲームセンターでも殆ど見かけないのでオススメするのは考え物だが、こだわりが無い場合はSFC版が比較的入手しやすいのでオススメしたい。サムネイルにある通り、とってもキャラクターが愛らしいゲームである。この記事を読んでいる全員にオススメしたいレベル。ゲーセンで見かけたらでもいいので是非とも遊んでほしい!

このゲームに関してはもっと語りたいことがあるので、いずれ個別で記事にして語りたいと思う。

所感とかなんとか

とにかく、ワシが9か月間続けていたWii本体の探し物はコレでゴールという事にしたいので、よほどのことが無ければ本体探しはもう行わないと考えている。コズモギャング・ザ・パズル(VCA版)やソルバルウを探してもいいかもしれないのだが、それらは本当に出品されているのを見かけなかったので、流石に、ね…

Wii本体のシリアルコードを確認してみたところ、いわゆる「神機」と呼ばれる種類の本体だった模様。HBCを導入する場合に、bootMiiを本体の起動直後に起動させられるらしい。しっかし、Wiiの現役時代ってやたら「神○○」みたいな表現が流行っていたように感じるんだけど、何故だろうねぇ…。神キャラとか…

ワシが使っているWii Uに引っ越しさせてもいいのかもしれないが、この本体も割とピンピンしている上に「神機」なので、色々と悩ましいところ。

実はこの記事を書いた月はCosmic Render2周年だったんだけど、色々あって余裕が無かったので完全に忘れていたのであった。やる気があるのかないのかよくわからん…
見ての通り、更新頻度の低いブログではあるけど、コメントはメールで通知されるようになっているので、(時間帯にもよるけど)コメントを貰ったらすぐに承認&反応出来るようになっているよ。なので安心してコメントしてね。

コメント

  1. […] 以前の記事で購入したことを報告したこのWii本体。アレからしばらくしてWii用のS端子ケーブルを発見し、このWiiで動作確認を試みたのだが… […]

  2. […] ずっと探し求めていたモノ【VCA版コズモギャング・ザ・ビデオ】 数年間に渡る人生の目標の一つをついに達成してしまった。…のかな? コズモギャング・ザ・ビデオ。このゲームを知 […]

タイトルとURLをコピーしました